学術論文

学術論文(査読審査あり)

  1. Trang DT Nguyen, Kosuke Kawai and Toyohiko Nakakubo: Capacity assessment to secure COVID-19 waste treatment in Vietnam, Journal of Material Cycles and Waste Management. (Published: 22 October 2022)

  2. Kehua Wang and Toyohiko Nakakubo: Design of a sewage sludge energy conversion technology introduction scenario for large city sewage treatment plants in Japan: Focusing on zero fuel consumption, Journal of Cleaner Production, Vol.379, Part.2, Article.134794, 2022/12.

  3. Trang DT Nguyen, Kosuke Kawai and Toyohiko Nakakubo: Estimation of COVID-19 waste generation and composition in Vietnam for pandemic management, Waste Management & Research, Vol.39, Issue.11, pp.1356-1364, 2021/10.

  4. Kehua Wang and Toyohiko Nakakubo: Strategy for introducing sewage sludge energy utilization systems at sewage treatment plants in large cities in Japan: A comparative assessment, Journal of Cleaner Production, Vol.316, Article.128282, 9 pages, 2021/07.

  5. Trang DT Nguyen, Kosuke Kawai and Toyohiko Nakakubo: Drivers and constraints of waste-to-energy incineration for sustainable municipal solid waste management in developing countries, Journal of Material Cycles and Waste Management, Vol.23, pp.1688-1697, 2021/04.

  6. 中久保豊彦,石川百合子:汚水処理率の改善に伴う生態リスク削減効果の解析−群馬県汚水処理計画を対象として−,土木学会論文集G(環境),Vol.76,No.6,pp.II_129-II_140,2020/10.

  7. 盧梓馨,王柯樺,中久保豊彦:地域全体でのエネルギー収支の改善に向けた汚泥処理機能・焼却機能の統合,土木学会論文集G(環境),Vol.76,No.6,pp.II_153-II_164,2020/10.

  8. 村岡治城,尾崎平,中久保豊彦:人口減少下の下水処理施設更新に係る集約型・分散型更新施策のライフサイクル評価−小規模施設が点在する地域を対象として−,土木学会論文集G(環境),Vol.76,No.6,pp.II_305-II_317,2020/10.

  9. Kehua Wang and Toyohiko Nakakubo: Comparative assessment of waste disposal systems and technologies with regard to greenhouse gas emissions: A case study of municipal solid waste treatment options in China, Journal of Cleaner Production, Vol.260, Article.120827, 11 pages, 2020/07.

  10. 中久保豊彦,須藤むつみ,佐野早希,大瀧雅寛:被災・断水環境への適応力を考慮した応急給水計画の策定支援に関する研究,土木学会論文集G(環境),Vol.75,No.6,pp.II_113-II_123,2019/10.

  11. 中久保豊彦:隣接したごみ焼却場と下水処理場の連携によるエネルギーシステムの形成,土木学会論文集G(環境),Vol.74,No.6,pp.II_129-II_140,2018/10.

  12. Ebisudani, M., Kishimoto, S., Yamaguchi, H., Nakakubo, T. and Tokai, A.: An integrated measurement framework of city resilience for preparedness: A case study for Japan, Journal of Sustainable Development, Vol.10, No.6, pp.106-123, 2017/12.

  13. Nakakubo, T., Yoshida, N. and Hattori, Y.: Analysis of greenhouse gas emission reductions by collaboratively updating equipment in sewage treatment and municipal solid waste incineration plants, Journal of Cleaner Production, Vol.168, pp.803-813, 2017/12.

  14. 中久保豊彦:脱水汚泥の直接セメント原料化(キルン投入方式)を対象としたエネルギー収支解析,土木学会論文集G(環境),Vol.73,No.6,pp.II_233-II_244,2017/10.  ※環境システム論文奨励賞 受賞論文

  15. 西川慎一郎,中尾彰文,山本秀一,山本祐吾,中久保豊彦,吉田登:焼却余力を有する高効率ごみ発電施設での熱回収技術導入とごみ受け入れ拡大が発電増強と事業性に及ぼす効果の評価,土木学会論文集G(環境),Vol.73,No.6,pp.II_379-II_390,2017/10.

  16. 荒木浩太朗,中尾彰文,山本祐吾,吉田登,中久保豊彦:将来の産業動向を見据えた下水汚泥燃料の全国の発電施設での活用がGHG削減に及ぼす効果,土木学会論文集G(環境),Vol.73,No.6, pp.II_245-II_256,2017/10.

  17. 道浦貴大,中尾彰文,吉田登,山本秀一,山本祐吾,中久保豊彦:下水汚泥の処理方式とそれに伴う乾燥熱源の違いが静脈系インフラ連携によるエネルギー回収におけるGHG削減に与える影響,土木学会論文集G(環境),Vol.73,No.6,pp.II_221-II_231,2017/10.

  18. 中久保豊彦,多田悠人,東海明宏:地震に伴うPRTR対象物質の流出による浄水場機能への影響評価とその対策効果分析,日本リスク研究学会誌,Vol.26,No.3,pp.131-140,2016/12.

  19. 中久保豊彦,小林緑:地方都市・農村域における汚泥処理機能の統合化による温室効果ガス排出削減効果の解析−群馬県を対象としたケーススタディ−,土木学会論文集G(環境),Vol.72,No.6,pp.II_45-II_56,2016/10.

  20. 奥田拓也,中尾彰文,山本祐吾,中久保豊彦,吉田登:産業・環境インフラと連携した下水汚泥の燃料利用がGHG削減に及ぼす効果,土木学会論文集G(環境),Vol.72,No.6,pp.II_57-II_66,2016/10.

  21. Kojima, N., Tokai, A., Nakakubo, T. and Nagata Y.: Policy evaluation of vehicle exhaust standards in Japan from 1995 to 2005 based on two human health risk indices for air pollution and global warming, Environment Systems and Decisions, Vol.36, Issue.3, pp.229-238, 2016/09.

  22. 小島直也,東海明宏,中久保豊彦:交通・発電部門における大気汚染影響を考慮した次世代自動車の普及によるリスク移転影響評価モデルの構築及びNOXを対象としたケーススタディ,日本リスク研究学会誌,Vol.25,No.3,pp.131-138,2015/12.

  23. 中久保豊彦,東海明宏:ライフライン分野におけるレジリエンス定量評価手法の類型化に関する研究,土木学会論文集F6(安全問題),Vol.71,No.2,pp.I_33-I_40,2015/11.

  24. 伊川純慶,中久保豊彦,東海明宏:レジリエンス特性を踏まえた災害廃棄物(可燃系廃棄物)処理の対策効果分析−近畿圏における広域連携を対象として−,土木学会論文集G(環境),Vol.71,No.6,pp.II_253-II_262,2015/10. ※環境システム優秀論文賞 受賞論文

  25. Anh, L.H., Tokai, A. and Nakakubo, T.: Applying Value of Information Methods to Prioritize Elements for Water Quality Management with an Example of Linear Alkylbenzene Sulfonate in the Yodo River, Japan, Environment, Systems and Decision, Vol.34, No.1, pp.110-123, 2014/04.

  26. Ibnu Susanto Joyosemito, Akihiro Tokai and Toyohiko Nakakubo: System Dynamics Model Development for Evaluation of theMoratorium Policy on New Forest and Peatland Concessions under Bilateral Cooperation in Indonesia: Palm Oil Industry Sector Case Study, Journal of Sustainable Energy & Environment, Vol.5, Issue.1, pp.1-12, 2014/03.

  27. Anh, L.H., Tokai, A., Nakakubo, T., Nakazawa, K. and Yamaguchi, H.: Narrowing down the water quality risk management decision space with tiered priority setting approach, International Journal of Risk Theory, Vol.3, No.1, pp.25-36, 2013/11.

  28. 伊川純慶,中久保豊彦,東海明宏:ごみ焼却施設更新に係るごみ処理広域化施策の効果要因分析:兵庫県を対象として,環境情報科学学術研究論文集,Vol.27,pp.163-168,2013/12.

  29. 菅洋輔,中久保豊彦,東海明宏:消化槽熱需要の季節変動を踏まえた下水処理施設・ごみ焼却施設の連携型更新計画の評価,土木学会論文集G(環境),Vol.69,No.6,pp.II_283-II_291,2013/10.

  30. 中久保豊彦,東海明宏,大野浩一:下水処理場とごみ焼却場の連携を軸とした静脈系社会資本更新計画の立案と評価,土木学会論文集G(環境),Vol.68,No. 2,pp.152-171,2012/06.

  31. Nakakubo, T., Tokai, A. and Ohno, K.: Comparative assessment of technological systems for recycling sludge and food waste aimed at greenhouse gas emissions reduction and phosphorus recovery, Journal of Cleaner Production, Vol.32, pp.157-172, 2012/04.

  32. 渡辺真也,中久保豊彦,東海明宏,山本祐吾:産業界による自主的な化学物質管理を支援するリスク評価手法の構築−テレビ筺体に含有される難燃剤を対象としたケーススタディ−,日本リスク研究学会誌,Vol.21,No.4,pp.285-294,2012/04.

  33. 前田秀人,中久保豊彦,東海明宏:低炭素都市の実現に向けた都市計画と省エネルギー計画の統合マネジメントモデルの開発,土木学会論文集G(環境),Vol.68,No.1,pp.21-38,2012/03.

  34. 中久保豊彦,山本祐吾,盛岡通,東海明宏:中国省レベルにおけるバイオマス利用施策の立案を支援する評価モデルの構築,土木学会論文集G,Vol.66,No.3,pp.120-135,2010/07.


学術論文(査読審査なし:講演論文,解説論文など)

  1. 王柯樺,中久保豊彦:大都市下水処理場でのエネルギー化技術導入シナリオの設計:燃料消費フリーに着目して,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.49,pp.7-12,2021/10.

  2. 村岡治城,尾崎平,中久保豊彦:下水道既整備地域における汚水処理インフラ集約型・分散型更新のLCC評価,第57回下水道研究発表会講演集(令和2年度),3 pages,2020/08.

  3. 落合遥,中久保豊彦,伊藤理彩,小島直也,東海明宏:化学物質の非定常流出事象を対象とした環境媒体での移動・残留特性の体系的整理,日本リスク学会年次大会講演論文集,Vol.32,6 pages,2019/11.

  4. 須藤むつみ,中久保豊彦:被災生活への適応力を考慮した水需要原単位の調査に関する研究,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.31,6 pages,2018/11.

  5. 中久保豊彦:特集 人口減少時代の上下水道 農村域における汚泥処理・資源化機能の統合−群馬県のケーススタディ−,環境技術,Vol.47,No.3,pp.140-145,2018/03.

  6. 須藤むつみ,中久保豊彦,大瀧雅寛:東日本大震災の被災自治体を対象とした断水状況の類型化に関する研究,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.45,pp.321-326,2017/10.

  7. 中久保豊彦:研究紹介 都市域における下水処理場とごみ焼却場の連携,再生と利用,Vol.41,No.155,pp.82-86,2017/07.

  8. Nakakubo, T.: Analysis of reduction effect of greenhouse gas by introducing collaborative updating plan for sewage treatment and waste incineration plants, Proceedings of 9th International Conference on: Combustion, Incineration/Pyrolysis, Emission and Climate change (9th i-CIPEC 2016, Kyoto, Japan), 4 pages, 2016/09.

  9. 多田悠人,中久保豊彦,東海明宏:地震災害を想定した化学物質流出による浄水場の給水機能への影響評価:淀川水系のレジリエンスに注目して,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.28,6 pages,2015/11.

  10. 中久保豊彦,東海明宏,山口治子:レジリエンスの定量評価手法のレビューとその類型化に関する研究,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.27,6 pages,2014/11.

  11. 赤坂直人,中久保豊彦,東海明宏,山口治子:社会的価値に係るパラメータの設定によるDALY値の変動分析:気候変動のヒト健康影響評価を対象として,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.27,6 pages,2014/11.

  12. 多田悠人,中久保豊彦,東海明宏,山口治子:地震災害を想定した化学物質流出による浄水場の給水機能への影響評価:淀川水系を対象としたケーススタディ,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.27,6 pages,2014/11.

  13. 中久保豊彦,東海明宏,山口治子,中澤暦:レジリエンスの定量評価手法のレビューと都市水代謝への適用に向けた枠組みの設計,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.42,pp.141-148,2014/10.

  14. 東海明宏,中澤暦,中久保豊彦,山口治子:リスク論に基づくレジリエンス・アセスメント手法の開発,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.42,pp.135-140,2014/10.

  15. 石丸智久,山口治子,東海明宏,中久保豊彦:PBPKモデルを用いた同時曝露による代謝阻害のリスク定量化手法の開発:トルエンとn-ヘキサンを例にして,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.26,6 pages,2013/11.

  16. 市川淳也,山口治子,東海明宏,中久保豊彦:PBPK/PDモデルを用いた不確実性係数の縮減に対するモデルパラメータの知見の充足度の影響:クロルピリホスを対象として,日本リスク研究学会 年次大会講演論文集,Vol.26,6 pages,2013/11.

  17. 岡崎貴弘,山口治子,東海明宏,中久保豊彦:スクリーニング評価における多媒体環境動態モデルの有用性に関する研究,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.26,6 pages,2013/11.

  18. Nagata, Y., Wada, N., Tokai, A., Nakakubo, T., Ohno, K. and Nakazawa, K.: Trade-off Analysis between CO2 Emissions and Other Environmental Burdens in Future Penetration Scenarios of Next Generation Vehicles, EcoBalance 2012, 6 pages, 2012/11.

  19. Susanto, I., Hara, K., Uwasu, M., Nakakubo, T. and Tokai, A.: Application of SD Model for Energy Policy Analysis at Local Governmental Level-a Review and Case Study, 環境システム研究論文発表会講演集,Vol.40,pp.339-348,2012/10.

  20. 金海泰秀,和田直樹,中久保豊彦,中澤 暦,大野浩一,東海明宏:蓄電池利用に伴うレアメタル及び有害重金属のマテリアルフロー・ストックの将来推計,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.24,pp.217-222,2011/11.

  21. 中西有紀,中久保豊彦,大野浩一,東海明宏:多目的性を考慮した下水汚泥処理システム更新計画の評価,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.39,pp.357-363,2011/10.

  22. 松田陽平,中久保豊彦,東海明宏:人口減少・省エネ改修を与件とした農村域における地域内エネルギー自給ポテンシャルの評価,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.40,pp.271-277,2012/10.

  23. 中久保豊彦,東海明宏:下水汚泥・厨芥の利用用途配分に係るリスクトレードオフ構造の分析,日本リスク研究学会年次大会講演論文集,Vol.23,pp.7-12,2010/11.

  24. 望月広祐,山本祐吾,中久保豊彦,東海明宏:国産バイオエタノール生産事業の費用対効果の推計,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.38,pp.359-364,2010/10.

  25. 中久保豊彦,齊藤修,山本祐吾,盛岡通:中国農村部の経済発展に応じたバイオマス利用の高度化による地域発展モデルの構築,環境システム研究論文発表会講演集,Vol.35,pp.159-166,2007/10.