研 究 室 メ ン バ ー
 
 
<スタッフ,受賞>
 
教 授   松 浦 秀 治   主 な 研 究 業 績   お茶の水女子大学教員情報
助 教   近 藤 恵     主 な 研 究 業 績   お茶の水女子大学教員情報
 
近藤 恵 が,
  日本人類学会の平成19年度 Anthropological Science論文奨励賞を受賞しました。
   対象論文は以下の通りです。
    Kondo, M. and Matsu'ura, S.
     Dating of the Hamakita human remains from Japan.
     Anthropological Science, Vol. 113, pp. 155-161 (2005).
 
松浦 秀治 が,2015年日本第四紀学会学会賞を受賞しました (http://www.ocha.ac.jp/archive/news/h271130.html)。
  受賞件名は 「インドネシア・ジャワと日本の人類遺跡に関する年代学的研究」 です(http://quaternary.jp/intro/gakkaisyo.html)。
  詳細は,第四紀通信22巻5号に掲載されています (http://quaternary.jp/report/index.html)。
 
 
<院生,学部生>
 
 大学院 生活工学共同専攻
   博士後期課程
   1年  箭柏 えり
 
 学部 生活科学部 人間・環境科学科
   4年  城田 優理香
        穴田 涼香
        捧 美玖莉
        中原 瑶子
        中村 佳織
        藤重 優花
        松村 好夏
 
 
<所属学会・役職,およびリンク等>
 
日本人類学会
 
* 平成24年11月から,本研究室スタッフの松浦が日本人類学会の会長を,
  近藤理事を務めています(任期は平成28年10月まで)。
 
第68回日本人類学会大会(2014年学術大会)は,
  本研究室が中心になって準備いたしました。
 
 
日本第四紀学会
 
* 本研究室スタッフ(松浦,近藤)が 国際第四紀連合第19回大会(2015年)の組織委員を務めました。
  国際第四紀連合第19回大会 は2015年7月下旬〜8月初頭に開催され,開会式には天皇皇后両陛下のご臨席を賜りました。
 
 
国立科学博物館
 
* 本研究室スタッフの松浦は,以前,ここの人類研究部に勤めていました。